スポンサーリンク

私のバイブル。青木大介「適材適所のルアーセレクト」

釣り書籍
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは! たかはしです。

今日は、私が全幅の信頼を置く書籍である、青木大介さんの「適材適所のルアーセレクト」をご紹介させていただきます。
発売されたのが2015年ということで、もう四年も前になりますね。たしか自分もバス釣りに復帰してから割とすぐに買った気が……。おそらく、多くの皆さんもすでに読まれているかと思うのですが、もしまだの方がいらっしゃれば迷わず読むことをお勧めいたします。
この本の何がいいって、
・冒頭に「バス釣りを簡単にする10のアドバイス」が載っている
・ルアー別に特徴や有効シーズン、推奨タックル、使うべきシチュエーションが載っている
・シーズナルパターンの簡単な解説が載っている
ということ。一個一個見ていきます。
まず、「バス釣りを簡単にする10のアドバイス」ですが、個人的にこれだけでも価値がある。読めば一目瞭然に「そりゃそうだ」と納得できるけども、普段は意識しきれないことが書いてあります。
自分の中で常に意識しているのは、7番目に書いてある「水深3m以内を釣れ」ということ。何もわからないなら、浅いところだけ釣ってろ、と昔教えていたとのことですが、何もわからない僕はハイシーズンはほぼ3m以内のシャローを釣ってますし、それで迷いなく楽しめています。
もちろん、この時期を始め、ディープが大事なシーズンもありますし、練習せにゃいかんな……と思っておりますが、基本スタンスは「3m以内を攻める!」です。これはこの本のおかげで意識できたことですね。
次の、ルアー別の解説はとにかく具体的。こういう場面で使うべし、というのが明確に書いてあります。先日のブログでも書きましたが、なにぶん経験が浅く、釣ったことがないルアーが多い私です。新しいルアーやリグに挑戦するときには、まずこの本を読んで確認します。もうとにかく大事。なんなら釣り場に持ってっちゃうくらい大事。
最後のシーズナルパターンも、簡潔ではありますが、読めば確実に腑に落ちて、釣りの指針になるものだと思います。とにかくシンプルに。ついついフラフラしちゃうことが多いですが、その時にはこの本に立ち返って、改めて考えるのが重要だと思っています。
と、いうことで、基本的にはこの本が私の釣りの基本でありバイブルです。※実践できているかは忘れてください
いつの日か、「適材適所のルアーセレクト2」とか出ちゃうのかな。絶対に買うけども。
この後、改めて読み返してみたいと思います。狙い通りに釣って、「こうやって釣んだよ!」と釣り場で言える日を目指して頑張ります!

コメント