みなさん、こんにちは! たかはしです。今回は、先日の戸面原ダム釣行のお話です!
相談の結果、行き先は戸面原に。
今回は会一太郎パイセンとの釣行でした。昨年末くらいから日程だけは決まっていたのですが、具体的な場所はあやふやなまま。直前に相談の上、戸面原ダムに決定いたしました。
亀山や片倉というのも当然考えたのですが、戸面原を選んだ最大の理由は「この冬は比較的好調である」という話を聞いたから。たしかに戸面原ダムボートセンターさんのサイトを見ると今月でも10匹釣れたという情報があったりします。しかも今回は戸面原に詳しいパイセンと一緒……。「これは初バス釣れちゃうんじゃないの?!」なんてウキウキしながら当日を迎えました。
なお、今回は一太郎パイセンがたくさん写真を撮ってくださったので、通常よりは写真多めです。
やや遅れて出船。
現地には6時ごろには到着していましたが、バウデッキも魚探も新調したばかりでまだセッティングに慣れていたないため、いつもよりも出船までに時間を要してしまいました。
結局、6時40分の出船時刻から30分ほど遅れてスタート。
冬は朝イチが大事だぞ! という話をよく聞くため、そのプライムタイムを無駄にしてしまい悔しい&待ってもらった一太郎パイセンに申し訳ない気持ちでいっぱいです。とはいえ、まだ始まったばかり! 挽回できるはず! と信じて釣りを開始いたしました。
ヘディングセンサー、いいね!!
いきなりですが、今回からヘディングセンサーを導入致しました! 具体的には「QZH-9AX DGPSアンテナ」という商品ですね。
エコーマッププラス自体にもGPSは当然付いているのですが、前回単独で使用した際に精度的にはやや怪しいかな? という印象を受けました。
現在の位置をおおまかに把握する分にはまったく問題ないのですが、すぐに船首がどこを向いているのかがわからなくなってしまったりして、「あのピンスポットを攻めたいんじゃ!」というときにはやりづらさを感じてしまいますね。
今回、ヘディングセンサーを導入してみて、その辺の不満は完全に解消されました! 船首がどこを向いているかも正確にわかりますし、GPSの精度自体も大幅に向上した印象があります。配線自体は正直自分では出来ないレベルでしたが( ;∀;)、そこさえクリアできれば接続自体は非常に簡単です。マストではないですが、あるとベターな装備ですね!
釣れないけど、魚探があるから楽しい。
釣りを開始してしばらくしても、反応はありません。一番期待できるであろう朝の時間帯に無反応ということで、なかなか厳しい展開です。
これまでの自分であれば、このままズルズルとテンションが下がって、釣れないまま早上がり……となってしまいそうな流れですが、今の私にはエコーマッププラスとヘディングセンサーがあります!
ちょいちょい眠気が襲ってきても、魚探に良さそうな映像が映ったりすればテンションが上がりますし、集中力も持続できます。常に100%集中して釣りをするという感じではありませんでしたが、要所要所でメリハリをつけて釣りができた実感はありますね。
ついに初バス降臨!
釣りを続けているうちに「ここ、良いのでは……?」というポイントが現れました。等深線で見ると、左右に比べて水深に変化があり、2Dの魚探を見てもベイトがいそうな感じ。
ヘディングセンサーのおかげで正確に場所が把握できることもあり、そこを目がけてレッグワームのダウンショットをキャストすると、アタリのようなものが! しかし、フッキング出来ず。
改めて同じポイントにキャストし直すと、いかにも冬らしいバスが釣れました!
サイズは小さいですが、水深8メートルくらいのポイントから釣れたバスということで、ガーミン導入前であればなかなか釣れなかった1匹では……という気がしています。
なんとなく投げて、なんとなく釣れた1匹ではなく、弱いながらも根拠を持って釣った1匹ということで、自分にとっては非常に大きな意味を持っていると思います。まだまだ全然使いこなせていませんが、魚探をしっかり武器にできるように頑張っていきたいところです!!
その後は一太郎パイセンにも1匹釣れて、そのまま終了。1匹ずつではありましたが、大満足の戸面原釣行となりました。
釣りのあとはパンダへ。
釣りが終わったあとは、一太郎パイセンのリクエストで木更津アウトレットのパンダエクスプレスへ。
めちゃくちゃ美味しい! というタイプのお店ではないと思うんですが、アメリカンな中華でなかなか癖になります。一太郎パイセンは初パンダだったようですが、大いにハマったようで、既に禁断症状が出ていました。
そんなこんなで、楽しい釣り&嬉しい初バスゲットとなりました。今後ますます厳しい時期が続くと思いますが、出来る限り釣りしたいな。それでは、また!
コメント