スポンサーリンク

もっと近所に釣具屋があったらいいのに……という話

釣り用品のお店の話
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは! たかはしです。先日のラダーのお話は、おかげさまで沢山の方に読んでいただけたようで、とても嬉しいです。みなさん、ありがとうございます。今後もマイペースにブログを続けてまいります。 当面は目指せ毎日更新です!

ところで、明日から今シーズン最強の寒波がやってくるみたいですね。私も当初は高橋洋一さん主催の、土曜日に片倉ダムで行われる講習会に参加させていただく予定でしたが、降雪が予想されるため日曜日に順延。仕事の都合で日曜は参加できず、今回はキャンセルということになりました……( ;∀;)こればっかりは仕方ないですね。また機会があれば、ぜひ参加させていただきたいと思っております。
諸々を考えると、今週は釣りに行くことは難しそうです。来週こそは初バスを手にしたいと願う今日この頃です。釣りしたい。
さて、今日は釣具屋さんに関するお話です。みなさんは行きつけのお店等ありますでしょうか。私は……特にありません( ̄▽ ̄;)
特定のお店に足繁く通い、店員さんとも仲良くなって……というのには非常に憧れますが、元々コミュ障なこともあり、店員さんと積極的にコミュニケーションをとったりすることはなかなかハードルが高いです。
また、リールやロッド等の大きな買い物はネットで購入することが多いというのもあり、金額的な意味で言えば、必ずしも実店舗での買い物は多くありません。
とはいえ、釣行前に急に必要なものができた! とか、実際に確認してから買いたい! というときに実店舗は非常にありがたいですし、なにより沢山の釣り具を見てるとそれだけでも楽しいですよね。タイミングによってレアルアーが買えることもありますし、釣具屋に行くのは本当に楽しいです。入ったが最後、無駄に散財してしまうことも多い、というのは困ったものですが……(´∀`; )
釣りに関係ない用事の時でも、釣具屋を見つけるとフラフラと吸い寄せられてしまったりしますよね。その地域ごとの差を感じたりするのも楽しいです。札幌の大きな釣具屋に行った時は、「本当にバス釣り用品はほとんど取り扱ってないんだ……」とカルチャーショックを受けたりもしましたね。
理想を言えば、会社や自宅の最寄駅にお店があると最高なのですが、残念ながらどちらにもありません。自分が高校生の頃、最寄駅に釣具屋ができたのですが、たしか半年も経たないうちに閉店してしまいました。やはりお店の経営というのは大変なんですね……。
とはいえ、通勤経路にも釣具屋はありますし、不自由はしていない状況です。それ以外にも、少し足を伸ばせばかなり選択肢は増える環境なので、そういった点では非常に恵まれていると感じています。
また、まだ確定ではないのですが、来年から職場が横浜あたりに移る可能性があり、そうすると横浜駅近くのお店に通えるようになるのではと期待しています。マイクスさんとか行ってみたいなー。自然に寄れる場所にお店があると最高ですよね。
ただの自分語りに終始した内容で恐縮ですが、今回は釣具屋に関するお話でございました。
では、また次回お会いしましょう!

コメント