スポンサーリンク

使用済みのワームやフックに関するお話。本当は毎回新品を使いたいけども。

雑記
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは! たかはしです。

明日は釣りに行く予定ですが、ゴールデンウィークも後半ということでプレッシャーも高まり、なかなかシビアになってきているようですね。なんとか一匹は釣りたいなあ……と祈っております(^_^;)

使い終わったワームやフック、どうしてますか?

プラグに関しては、使い終わったら乾かして、元のボックスにしまうだけですが、ワームやフックの取り扱いには悩みますよね。

あからさまにボロボロなワームや、曲がってしまっているフックには退役してもらいますが、微妙なやつをどうするか。

私の場合、ヘッドの方は傷んでるけど全体的には問題がないワームや、とりあえず問題がなさそうなフックに関しては、とりあえず「保留ボックス」に入れて、後から判断をするようにしています。

本当は毎回新品を使いたいところですが。

できれば毎回新品のワーム、新品をフックを使って釣りをしたいところですが、コストを考えると、使えるものはできるだけ使うべきでしょう。

オフセットで使ったワームはネコリグに転用してみるとか、補修剤を使って修復して使うとか。ワームフックを研いでまで使うことはほとんどないですが、ちょっと曲がったくらいなら元に戻して使ったりします。

もちろん、トーナメントに出るぞ! というときには新品を使いますけどね。それ以外のときはリサイクル品も積極的に使っております。

どうしょもないやつは捨てます。

しかし、どう見ても退役しかない、というワームやフックも多数出ますよね。

自治体にもよると思いますが、私の住んでいる場所だと、ワームは「燃やすゴミ」。フックは「陶器・ガラス・金属ゴミ」の扱いです。その際、危険のないように紙等に包んで捨ててくださいとのこと。危険なものなので、自治体の指定に合わせて、適切に捨てましょうね。もちろん、釣り場にポイ捨てなんかはしないように心がけていきましょう!

では、また明日に。まとまりのない感じで失礼いたしました(^_^;)

コメント